Kumagusuku

ぼんやりながめてふにおちる

ぼんやりながめてふにおちる
——————————————
同じ場所でも夕陽がさすと少し輪郭が丸く見えたり、毎日通う道で昨日は気づきもしなかった景
色が、今日は優しい言葉に見えたり、いつも見えるところにあった何かが、ある時ふといつか見た
景色と繋がるような感覚があります。
そうした日々のささやかな出会いをそれぞれ描き留め続ける、ふたりによる展覧会を開催しま
す。

◯開催日時
2025/03/21(金) 22(土)23 (日)/ 28 (金) 29(土)30 (日)
(金)11:00〜17:00 /(土日)11:00〜18:00
最終日は17:00まで

◯会場
kumagusuku
〒604-8805
京都市中京区壬生馬場町37-3(入場無料)

– – -清水 彩瑛(@shim.z.s
2020 京都市立芸術大学大学院 美術研究科絵画専攻油画 修了
何日か前に見かけたものをふと思い出したとき、なんとなくカメラロールを開いてもう一度見たく
なったものをドローイングとして記録しています。
記録を元に繰り返し描いてみることで、記憶の中にあるあの日出会ったものの手触りを知ること
ができる気がします。

◯展覧会歴
ー個展
2024 “やくわりとうつろい” (ギャラリー恵風・京都)
2024 “パンパスグラスの庭” (ギャラリー八角・京都)
ーグループ展
2025 贈りもの展 (ギャラリー恵風・京都)
2024 逃げ水をすくう (The Terminal KYOTO・京都)
2023 SEE ~ SAW (kumagusukuSAS・京都)

野中 梓(@azusa.nonaka_paintings
2016 京都嵯峨芸術大学大学院 芸術研究科造形絵画分野 修了
自宅の壁面や冷蔵庫など、日常的に目にする平らなものの表面に見える光と色を描いていま
す。それまでなんともなかったものが、特別なものに変わること。自分の中にある何かをひねり出す
のではなく、自分の外にある何かに出会っていくこと。そんな瞬間を大事にしながらこれからも絵
を描いていきたいと考えています。

◯展覧会歴
ー個展
2024 野中 梓 展 (Oギャラリーeyes・大阪)
2024 野中 梓 展 (KUNST ARZT・京都)
2023 野中 梓 展 (Oギャラリーeyes・大阪)
ーグループ展
2024 Standard Japan Edition 2024 (Oギャラリーeyes・大阪)
2024 逃げ水をすくう (The Terminal KYOTO・京都)
2023 Still life – 静物は沈黙を容認しない – (Oギャラリーeyes・大阪)