Kumagusuku

BBABB6

衣料と雑貨

アーティストのフジタマによるセレクトショップ。様々なクリエイターによる衣料品、アクセサリー、アートワークを軸にしつつ、果ては作者不明の謎手芸作品や用途不明品まで、独自の審美眼でチョイスした品々による、愉快な小宇宙のようなお店です。

Société Nouvelles Lunettes 視覚研究所

眼鏡

来所者の皆様を「共同研究者」と位置付けた、眼鏡店を併せ持つユニークな実験室。眼鏡の制作技術を生かしてお洒落な身の回りの小物を作るワークショップや、眼鏡にまつわる歴史を学んだり制作秘話が聴ける座学まで、多彩な講座を開催します。人と関わりの深い ...more

只本屋

フリーペーパーの専門店。京都本店は、毎月末の土日だけ京都の東山五条でオープンしています。他にも島根県浜田支店、宮崎県三股支店など全国で展開しています。京都本店では、全国各地の魅力溢れるフリーペーパーを取り揃えているだけでなく、クリエイティブ ...more

räume.spaces

アートブック

アーティストの出版物をはじめとする多様な印刷物の技術と美術、そのアイデアを視るスペース。

Babquff

占い

未来や気になる人の心を知るための「占い」というより、自分の現状を客観視し、整理するための「占い」を提供することを目指してします。占い方は、タロットと西洋占星術。あなたの頭や心が煮詰まって、どうにもできなくなった時、美しいタロットカードや星の ...more

uwaru

テキスタイル

「uwaru」はユニークな植物をモチーフに取り入れた柄を中心に展開していく、京都で生まれたテキスタイルブランドです。ブランド名である「uwaru」は「植わる」を意味します。ユニークで個性的な柄たちが、日々の生活(くらし)にしっかりと植わり、 ...more

mosynē

ギフト

「贈る」に纏わる様々なこと。花を贈る、料理を振る舞う(贈る)、言葉を贈る、どんなに小さなことでも誰かを想って「贈る」という行為は人の心をじんわりとあたためます。mosynēは、記憶の片隅にそっと残るようなあたたかいエピソードのキッカケをご提 ...more

物と視点

美術

美術作品から廃材まで扱う店。人が手を加えることで“物“は別の何かへ姿を変えます。完成された作品だけでなく加工前の素材や使い古された道具、制作過程で生み出される廃材など、作品未満の“物“も並置して販売。古い時代から現代まで、人の生み出した数々 ...more